NEWS & TOPICS
2024.12.10
これが福利厚生?社員も驚くユニークな取り組み
大阪を拠点に、全国各地のオフィスや物流施設、工場などの大型施設に社員食堂や売店を導入、設置のお手伝いをしている、エムピーアイです。
社員食堂の設置は、企業の福利厚生の一つです。
世の中には社員食堂以外にも様々な種類の福利厚生が存在します。
中にはユニークなものや、これが福利厚生?と驚くようなものまであります。
今回は福利厚生のアイデアについて見ていきます。
そもそも、福利厚生とは?
福利厚生とは、企業が従業員とその家族に提供する、給与・賞与以外のサービスを指します。
関連記事
→【2024年最新】福利厚生プログラムで人材確保・定着率アップ!
目的としては、従業員のモチベーションの向上、人材の確保や離職防止などが挙げられます。
従業員にとって、職場環境が良いことを大切な要素であり、働きやすい環境を整えることは、企業にとっては重要な課題です。
ユニークで従業員も嬉しい、福利厚生
疲れも取れる!リフレッシュカプセル
エステやジムで見かけることの多いリフレッシュカプセル(酸素カプセル)を導入する企業が増えています。
疲れたらリフレッシュして、再び業務に向かう鋭気を養います。
小さく閉ざされた空間も、その時ばかりは周囲と遮断して一人時間。
心身ともにリフレッシュしたら、集中力もうんと回復しそうですね。
キャンピングカーの貸し出し
企業が保有するキャンピングカーを無料で貸し出しするという福利厚生もあります。
キャンピングカーはキャンパーの憧れ。
しかし、保有するとなるとなかなかハードルが高いですよね。
会社が保有することで、家族や仲間と快適なキャンプを楽しむことができます。
アウトドアがお好きな方には、とても魅力的な福利厚生です。
グローバルグルメデイ
国際色豊かな企業でよく取り組まれているものに、グローバルグルメデイがあります。
その名の通り、社員食堂でさまざまな国の食事をふるまうという取り組みです。
多様な文化に触れられ、従業員同志のコミュニケーションに繋がり、違う文化圏の人同士の理解を推し進めることができます。
卵子凍結補助
東京都は「卵子凍結」助成事業を発表して話題になりました。
女性のキャリア形成において、妊娠や出産、育児とはまだまだ大きな壁。
良いタイミングで、出産や育児に計画的に臨めるように卵子凍結を希望する女性は少なくありません。
優秀な人材が出産や子育てで離職してゆくことは、企業にとっても大きな損失。
産んでからだけではなく、産む前からサポートすることで、安心して仕事に臨めるというメリットも大きいですね。
福利厚生で開ける、働き方
ユニークな福利厚生について簡単にご紹介しました!
時代とともに福利厚生の在り方も変容をしているようです。
従業員の働きやすい環境を整えることは会社経営の根幹です。
エムピーアイは食を通じて、企業の福利厚生をサポートしています。
企業・施設の環境に合わせた、ご提案をしております。
企業様からのさまざまなアイデアもぜひ、お聞かせくださいね!
まずは、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
施設内に売店や社員食堂設置を
ご検討中の方へ
まずはお気軽にご相談ください