NEWS & TOPICS

2024.02.06

患者の健やかな回復と医療スタッフを支える院内売店の役割

患者の健やかな回復と医療スタッフを支える院内売店の役割

施設や工場内の売店やコンビニ、自販機の設置などを通して事業をお支えするエムピーアイです。

今回は病院内の売店、いわゆる院内売店についてフォーカスしていこうと思います。

病院の中にある売店が持つ役割

病院内にある売店は、一般的な物販をするというだけではない役割があります。

患者さんの回復を支える院内売店

まず、患者さんにとって、院内売店は日用品や衛生用品を購入し、快適な入院生活をするためにある存在です。

もともと、院内売店は急に入院することになった方がすぐに日用品を買い求めることができるようにと作られました。

日用品や衛生用品以外にも、医療関連用品や介護用品も販売しています。

また、病状によっては、外出もままならない方もたくさんいらっしゃいます。
新聞・雑誌などで病院外の情報を手にする手段でもあります。
また、宅配便の受付などをする売店もあります。

院外への外出の負担を減らし、患者さんの回復を支える役割を持っています。

患者さんや付き添いの方の息抜きの場所

患者さんや付き添いの方にとって、売店は息抜きができる場所でもあります。

お菓子や飲み物、温かい珈琲などは、療養に影響がない範囲でなら心安らぐ息抜きのアイテム。
特に長い療養生活になる方などや、それを支えるご家族にとっては、日々の癒しの場所になります。

また、面会者が訪れた際、病室ではない場所で話をしたい時などに売店を利用することができます。

院内の共有スペースや敷地内のベンチなどで腰掛けて、ゆっくりとした時間を過ごしてもらうことができます。

忙しい病院スタッフの快適な勤務環境のため

病院は24時間稼働しています。
不規則な勤務体制の病院スタッフにとって、しっかりと食事をとることすら難しい場合があります。

院内売店は、パンやお弁当、軽食などが業務の合間に手軽に購入でき、院内スタッフにとっても快適な勤務環境を用意できます

医療従事者の健康を支えることは、病院の経営から見てもとても重要な事柄です。

地域の健康を支える病院だからこそ、まずは病院内の健康経営を目指す必要があります。

コミュケーションの場としての役割

院内売店は、院内スタッフや患者、外部の方とさまざまな人が利用することでコミュニケーションの場にもなります。

病院という限られた空間内で一定期間過ごす人たちにとって、人間関係や医療スタッフとの円滑なコミュニケーションは、とても大切なことです。

早期回復も目指すためにも、人と人とが関わりを持つ場所として、売店が一役買うことも大いにあるでしょう。

院内売店の役割まとめ

院内売店の役割についてみてきました。

病院内の売店は、患者の入院生活を下支えし、回復に向けての環境を整える場所です。
また、付き添いの方や面会者にとっても息抜きや気遣いができる場所としての役割を担います。
病院の業務を支える医療スタッフにとっても、勤務の合間に気軽に食事が摂れる場所としてとても利便性のあるものです。

病院内の売店は、病院で時間を過ごす全ての方にとって、なくてはならない存在だということがわかりますね。

病院内・施設内に売店、社員食堂・カフェテリアなどを設置したいとお考えでしたら、ぜひエムピーアイにご相談ください。

エムピーアイは、食を通して経営をお支えするエキスパートです。
食事や飲み物、日用品などを販売できるよう、施設内のニーズに合わせてプランを考察いたします。

施設内に売店や社員食堂設置を
ご検討中の方へ
まずはお気軽にご相談ください

ご相談・お問合せはこちら

Page
Top